1: 2023/09/22(金) 17:54:32.73 ID:arqtgwfv0
社会への大貢献?子孫に資産を残すこと?大きな家に住みたいとか?
2: 2023/09/22(金) 17:56:10.27 ID:vjvLlojX0
社会的地位と自信
3: 2023/09/22(金) 17:57:10.88 ID:arqtgwfv0
>>2
その先はないの?
地位があるからこうしたいとか、自身を身につけてこうしたいとか
その先はないの?
地位があるからこうしたいとか、自身を身につけてこうしたいとか
4: 2023/09/22(金) 17:57:40.46 ID:SGi3iy+20
破魔の力
5: 2023/09/22(金) 17:59:06.55 ID:arqtgwfv0
>>4
座禅組め
座禅組め
6: 2023/09/22(金) 17:59:31.47 ID:WfoWUYoK0
楽して稼ぎたい
7: 2023/09/22(金) 18:01:01.50 ID:arqtgwfv0
>>6
ブルーカラーよりホワイトカラー的なこと?
ブルーカラーよりホワイトカラー的なこと?
8: 2023/09/22(金) 18:01:34.85 ID:02wqOtm3M
裕福な生活
10: 2023/09/22(金) 18:03:06.11 ID:arqtgwfv0
>>8
外食とか旅行とかってこと?
外食とか旅行とかってこと?
18: 2023/09/22(金) 18:09:34.76 ID:02wqOtm3M
>>10
そう
そう
9: 2023/09/22(金) 18:02:56.26 ID:sm9g17uE0
他人に認められたいだけ
13: 2023/09/22(金) 18:04:41.56 ID:arqtgwfv0
>>9
何を?
何を?
19: 2023/09/22(金) 18:10:15.97 ID:sm9g17uE0
>>13
地位や学歴やろ
地位や学歴やろ
23: 2023/09/22(金) 18:12:52.09 ID:arqtgwfv0
>>19
そうか
そうか
11: 2023/09/22(金) 18:03:54.48 ID:oQFVOzIH0
単純に凡人にとって給料が不安定なほど面倒くさいのよ
ローンがどれだけ組めるから早いうちから家買うとか給料の何割で贅沢しようかなとか計算しにくくなるわけ
そもそもローン自体組みにくくもなるしね
ローンがどれだけ組めるから早いうちから家買うとか給料の何割で贅沢しようかなとか計算しにくくなるわけ
そもそもローン自体組みにくくもなるしね
14: 2023/09/22(金) 18:06:02.72 ID:arqtgwfv0
>>11
大きい買い物がしたいのか
大きい買い物がしたいのか
12: 2023/09/22(金) 18:04:39.54 ID:WfoWUYoK0
マジな話コミュ障陰キャが人と関わらず楽に生きたいなら高学歴になるしかないし逆に高学歴なら実現可能
15: 2023/09/22(金) 18:06:39.76 ID:arqtgwfv0
>>12
どんな方法があるんや?
どんな方法があるんや?
16: 2023/09/22(金) 18:06:44.69 ID:GUeQvw8Ad
給料多ければそれだけ人生に我儘が効くからな
そらそういう状況目指すやろ
そらそういう状況目指すやろ
20: 2023/09/22(金) 18:10:24.78 ID:arqtgwfv0
>>16
そうなのか
そうなのか
17: 2023/09/22(金) 18:08:08.90 ID:f3XyEQoX0
安定するチャンスが目の前にあってわざと捨てる方が難しい
22: 2023/09/22(金) 18:11:37.96 ID:arqtgwfv0
>>17
結局は拾い続けないと安定しないけどな
結局は拾い続けないと安定しないけどな
27: 2023/09/22(金) 18:15:55.41 ID:02wqOtm3M
>>22
拾わないと貧乏になるのわかりきってるから
拾わないと貧乏になるのわかりきってるから
21: 2023/09/22(金) 18:11:20.20 ID:aaFYUE2i0
いい家買っていい嫁貰って子供沢山設けてしっかり教育させてさらにケチらずに遊ぶために社会的なステータスが必要だったから学歴が必要だった
24: 2023/09/22(金) 18:13:57.25 ID:arqtgwfv0
>>21
なるほどな
なるほどな
25: 2023/09/22(金) 18:14:58.77 ID:aaFYUE2i0
>>24
何だかんだ楽しく遊び続けるのっておっさんになってからやるの大変なんや
何だかんだ楽しく遊び続けるのっておっさんになってからやるの大変なんや
28: 2023/09/22(金) 18:17:04.57 ID:gD5xBRIY0
売れるものがあれば中小でもええんやけど、ほとんどの中小企業が売れるものを持ってないから
30: 2023/09/22(金) 18:19:40.10 ID:arqtgwfv0
>>28
社会にちゃんと必要とされてるものを売りたいってことか?
社会にちゃんと必要とされてるものを売りたいってことか?
33: 2023/09/22(金) 18:24:03.13 ID:zETwGXSP0
金
34: 2023/09/22(金) 18:25:03.89 ID:arqtgwfv0
>>33
何が買いたいんや?
何が買いたいんや?
35: 2023/09/22(金) 18:26:34.42 ID:zETwGXSP0
>>34
美味しいもの食べたいし好きなゲームしたいし色んなとこ旅行行きたい、家だって欲しいし、金があれば彼女ができる可能性も上がる
美味しいもの食べたいし好きなゲームしたいし色んなとこ旅行行きたい、家だって欲しいし、金があれば彼女ができる可能性も上がる
- 【日本の闇】海保や警察「密漁許せねえ!取り締まったろ!」 → 地域住民によって、ガチで恐ろしすぎる報復にあってしまう…田舎怖すぎだろ(((( ;゚Д゚)))
- 【群馬】クマの被害にあった女性、ひっかかれて顔半分の皮がはがれ落ちる…「鈴もスプレーも何も役に立たなかった」
- 【悲報】トンカツ「揚げ物の中に一つだけ恥さらしがあるよなw」 唐揚げ「やめたれぃ!w」
- 【画像】野宿ワイの晩飯wwwwwwwwwwwwww
- エルピー・プルよりプルツーの方がすきな奴www
- 転職したら理不尽に耐えれなくて精神が崩壊しそうなんだが
- 加湿器はこれしか認めない
- Ζガンダムは「整備性が劣悪で量産は困難」と改めて言及されてしまう
- 【調査】車の運転が上手なのは40~50代男性と60代女性…ワーストは若い男性層
- 【悲報】母親過干渉、父親無関心のパターンで育った奴wwww
37: 2023/09/22(金) 18:29:55.08 ID:arqtgwfv0
>>35
趣味が多いんやな
趣味が多いんやな
39: 2023/09/22(金) 18:31:35.35 ID:zETwGXSP0
>>37
せやな、やりたいこといっぱいあるんや
金だけとかならブラック企業で働き詰めとかでもいけるんかもしれんが、それだって限度はあるし、自由な時間と金を両立できるんは大企業しか無い
せやな、やりたいこといっぱいあるんや
金だけとかならブラック企業で働き詰めとかでもいけるんかもしれんが、それだって限度はあるし、自由な時間と金を両立できるんは大企業しか無い
42: 2023/09/22(金) 18:34:59.62 ID:arqtgwfv0
>>39
大企業ってそんなに時間余裕あるんか
大企業ってそんなに時間余裕あるんか
45: 2023/09/22(金) 18:36:28.64 ID:zETwGXSP0
>>42
あるとこはあるらしいで
少なくともブラック企業とかよりは遥かにマシや
繁忙期とかは忙しいんかも知らんが、働いてる限り多少は仕方ない
毎日繁忙期みたいなとこよりマシや
あるとこはあるらしいで
少なくともブラック企業とかよりは遥かにマシや
繁忙期とかは忙しいんかも知らんが、働いてる限り多少は仕方ない
毎日繁忙期みたいなとこよりマシや
41: 2023/09/22(金) 18:34:40.15 ID:XN61x8kqM
特に秀でたことがなかったから
49: 2023/09/22(金) 18:38:10.86 ID:arqtgwfv0
>>41
それって普通じゃないのか?
それって普通じゃないのか?
44: 2023/09/22(金) 18:35:48.09 ID:oQFVOzIH0
気をつけるべきは大企業だろうと部署によってはブラックなところがあるということや
51: 2023/09/22(金) 18:38:38.85 ID:zETwGXSP0
>>44
それはそうなんよな、実際入ってみな分からんとこはある
だから、もしブラックやったら異動願いだしつつ転職も視野やな
そのときにも転職先で年収高くしやすいのは大企業や
それはそうなんよな、実際入ってみな分からんとこはある
だから、もしブラックやったら異動願いだしつつ転職も視野やな
そのときにも転職先で年収高くしやすいのは大企業や
53: 2023/09/22(金) 18:39:50.60 ID:DXY5lXcQM
親族にちやほやされたい
それだけやったわ
今思えばなんか虚しいかもしれん
59: 2023/09/22(金) 18:43:25.49 ID:arqtgwfv0
>>53
虚しいんか
虚しいんか
55: 2023/09/22(金) 18:41:18.89 ID:HbEsKXJZ0
言ってることバラバラ過ぎ
56: 2023/09/22(金) 18:41:30.07 ID:DXY5lXcQM
いざその地位に経つと創作者が羨ましくなるわ
ワイも勉強とかやなくて趣味の分野伸ばせばよかったわってな
ワイも勉強とかやなくて趣味の分野伸ばせばよかったわってな
結局ないものねだりやな
63: 2023/09/22(金) 18:45:49.50 ID:arqtgwfv0
>>56
負けず嫌いを発揮して頑張り続けても、結局は誰かに負けるのよね
負けず嫌いを発揮して頑張り続けても、結局は誰かに負けるのよね
67: 2023/09/22(金) 18:50:39.72 ID:NVSsjuG+0
優越感
68: 2023/09/22(金) 18:51:43.75 ID:Kv0OdlPSd
世間体、名誉、承認欲求、金
70: 2023/09/22(金) 18:53:17.96 ID:HjfTInxid
富、名声、力
71: 2023/09/22(金) 18:53:51.87 ID:arqtgwfv0
>>70
グランドライン行ってこい
グランドライン行ってこい
73: 2023/09/22(金) 18:54:44.25 ID:w2LJeI6m0
何が欲しいと言うか、日本人なら高学歴高収入を目指して社会に影響を与える人材を目指すのは当たり前では?
ワイら世界3位の経済大国出身のエリートやで?大学やと東工大レベル
ワイら世界3位の経済大国出身のエリートやで?大学やと東工大レベル
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695372872/